ついに自宅が売れた!?売り出してから7ヵ月間にあった出来事

中古品売却
スポンサーリンク

今年始めに売りに出していた我が家もコロナのせいでもさっぱり売れない状況が続いて、もうヤケクソになりそうでしたが、7ヵ月経って、ついに売れました!?

まだ確定ではないので大喜びできませんが、これまで嬉しい事や悲しい事、つらい事など、いろんな事があって、7か月前って遠い昔のように感じてしまうほどです。

この記事では、そんな沢山の出来事を整理して簡単に紹介します。

過去の自宅売却記事はこちら↓

1月

不動産会社と契約

自宅の評価を知るために3社に査定をしてもらいましたが、契約した会社は、評価が高いとこではなく、近所で一番多く物件を扱っているとこに決めました。

金額について営業さんと相談したところ、とても状態がいい物件なので、高めで出しても3月までには売れるだろうと言ってました。

翌週、国内初のコロナ感染者発表

この頃、初めて内見のお客さんが来て有頂天になって余計な事までベラベラしゃべってアッという間に2時間。後で営業さんに怒られました。

コロナの事なんか他人事のように思ってました。

2月

問い合わせ件数も内見も順調

ネットの閲覧件数が順調に増えてるし、他の不動産会社からの問い合わせも多く、だいいたい毎週土日に2組程度の内見がありました。

この頃の営業さんの話では、内見が10組超えたあたりから売れる可能性が高くなると言ってました。

北海道で緊急事態宣言

北海道の知事が緊急事態宣言を発表した後、取引先でテレワークなどを推進し始めたおかげで仕事が減ってきました。

この頃、内見が減り始めたので、慌てて値下げすることにしたのですが、とりあえず50万下げて様子見です。

3月

問い合わせ件数激減

金額下げたおかげで内見1件入りましたが、翌週にはネットの閲覧件数や問い合わせが激減しました。今度は100万の値下げで様子見です。

小池都知事の外出自粛要請

さらに値下げしたおかげで初の仮契約が決まったのですが、小池都知事の外出自粛要請のせいでドタキャン。この時の気持ちは言葉では言い表せません。

いよいよ他人事では無くなりました。

この頃から仕事が極端に減ったので、生活費を稼ぐためにブログ始めました。

4月

安倍首相の緊急事態宣言

この緊急事態宣言のせいで、ついに仕事が全然無くなりました。もういつ売れるかわかんない家を売ってる場合じゃないです。

我が家も緊急事態宣言

仕事探そうとしても外出自粛のせいで営業できません。いろんな知り合いに電話しても皆さんもそれどころじゃない感じです。

仕事探しは諦めて、会社の物や身の回りの物で今必要ない物は何でも売って生活費を稼ぐことにしました。

まずは高価な物から、絵画や家具など買った時の値段の1割ぐらいで専門の業者に売りました。仕事で使っていたパソコンは高く売れたので、押し入れで眠っていた古い物を使いました。

次に、昨年大病を患って1ヵ月入院してから毎月かかっていた10万以上の医療費を減らすために、高額な薬をやめました。もし病気が再発しても入院すれば何もしなくても毎日ご飯食べれるし、入院費は保険で払えるからです。

5月

メルカリのほうが高く売れた?

プレイステーションとかWiiとかもう使ってないゲーム機などハードオフで売ったのですが、1000円ぐらいにしかならなかったので、試しにメルカリでPS4を4500円で出品したら秒で売れました。それまで二束三文で売った物も最初からメルカリで売ってたらと思うと...

それからいろんな物を売って、2020年8月5日現在の売り上げは8万円です。少しでも高く売れるように、写真の撮り方や、商品紹介の文章、綺麗な梱包方法などを研究するのが楽しくなりました。意外とSEより物販の方が自分に合ってるのかと思い始めてます。

ブログの収入は現在759円です。この頃からブログの更新がめんどくさくなりました。

この月の自宅売却の合計値下げ額は550万です。累積では700万。これだけの金があればベンツが買える?

ちなみに、内見は0でした。

猫が他界...

悪いことは続くもので、我が家には猫が4匹いるのですが、その内の1匹が他界しました。8年前に大病を患ってることがわかって、それから毎日薬を飲んで元気に過ごしてましたが、急に容態が悪くなって静かに息を引き取りました。

もしかすると、我が家の経済状況を察したのかもしれません。

葬儀をした翌日、仕事が決まりました。6月から新しい仕事のスタートです。

猫が、自分の命と引き換えに取ってきてくれた仕事だと思っています。

もう一匹、大病を患ってる猫がいるので、今まで以上に大事にしたいと思います。

6月、7月

問い合わせ件数も内見も徐々に回復

緊急事態宣言が解除され、徐々に問い合わせ件数が増え、久しぶりに内見がありました。結果、契約までには至らなかったのですが、景気も徐々に回復してるのかな?という印象でした。

3日連続で1日3組の内見

合計で9組の内見が一気にありました。これだけ来ればさすがに売れるだろうと思って大興奮です。

猫が家出!!!

あまりもに興奮してたので、つい大声になってしまって猫が怯えて外に逃げ出してしまいました。

主人と手分けして近所を探しても見つからず、猫も私と同じく大病を患っているので心配で諦められず数時間探しました。

暗くなった頃にワーワー泣きながら帰ったら、玄関の前で待ってました。猫もニャーニャー泣いてました。ちょうど主人も帰ってきてみんなで号泣してました。

それからは、内見の時は主人が車で猫を連れてドライブに行ってもらうことにしました。

8月

数日後の契約の申し込み

前回の9組の中から一週間後に契約の申し込みがありました。

営業さんの話では、一週間の間にローンの事前審査をしていたそうです。

通常であれば2、3日で事前審査の回答があるので、金利の安いところから順に探してもすぐに決まるのですが、現在、コロナのせいで全ての銀行でローンの金額が減額されているそうで、満額OKが出る銀行を探すのに苦労してたらしいです。

で、やっとOKがでた銀行がみつかったので、正式に今週末の契約申し込みがあったということです。

なんで即契約じゃないのかというと、やっぱり大安吉日がいいからです。

とりあえず神頼み

契約までの間、また緊急事態宣言とかあると、やっぱりキャンセルになるのかなと思うと、夜も眠れません。

今まで、たいていの事は自分の力で何とかしてきたつもりですが、もう、そんなことも言ってもどうしようもありません。

そんな時は神様にお願いするしかないですよね。

DEBUG

ぜひ、「神様っているんだな」って思えるようになって欲しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました